このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 072-338-1220《受付時間》10:00-17:00

〒580-0016 大阪府松原市上田(詳しい場所はご来店の際にご案内します)

Souliers-Souriez
(スリエースリエ)

Beauty and health start at your feet.

FOOT PROBLEMS

足や靴のお悩みについて

こんなお悩みありませんか?

  • 膝の痛み、腰痛、肩凝り、浮腫み
  • 外反母趾
  • 自律神経
  • 不妊症

身体の全ての神経は足裏に集中しています。
足裏を見るだけで、不調の原因やどこが悪いのかも解ります。

足は体を支える土台。

さまざまな体の痛みは、体の歪みに由来するもの。

その痛みはあなたの足首の変形から起こっているかもしれません。

まずは足管理士によるカウンセリングを行い、
その後、靴やフットケアのご提案をさせていただきます。
(フットケア…足反射区療法に神経マッサージ・静脈マッサージを加えたケア)

施術効果を高めるために、施術前は足湯を実施し体の循環を良くし、施術後には排泄機能を促す効果が見られます。
施術後には頭はすっきりと冴え、足や腰回りが軽くなったというお声をよく頂戴しております。

カウンセリングは無料です。
お気軽にご相談下さい。
余白(40px)

ABOUT

Souliers-Souriez(スリエースリエ)について

足から健康に!

「一生自分の足で歩き、健康で楽しい毎日を送っていただきたい。」
Souliers-Souriez(スリエースリエ)は、そんな想いを持って
日々皆様の健康のお手伝いをさせて頂いております。

10年間、お客様の様々な不調や悩みごとを聞かせて頂き、
精一杯解決のお手伝いをさせて頂きました。

そのたびに予防の大切さを心の底から感じております。

どんな靴を履くか、どんな風に歩くのか、フットケアはどうするのか。

あまり知られていませんが、これらのことは健康に暮らす上でとても重要な役割を果たしています。
Souliers-Souriez(スリエースリエ)は、これらの足元から始める健康生活を
皆様にご提案しております。

お悩みがありましたらぜひ一度ご相談ください。

余白(40px)

SERVICE

Souliers-Souriez(スリエースリエ)のサービス内容

足管理療法

1回…¥8,800
※爪切り・角質除去・爪水虫ケア・足型計測・靴のご提案含む        

《お得な回数券》
・1ヶ月8回コース  …¥55,000
(1回¥6,875相当)

・3ヶ月12回コース…¥88,000
(1回¥7,333相当)

・6ヶ月12回コース…¥99,000
(1回¥8,250相当)

巻き爪矯正 ※プレート法

1箇所… ¥5,500
※1週間以内に取れた場合は無料で付け直し致します。

全身ケア

1回… ¥18,800
足管理+上半身+頭皮なども全身ケア
(必要時カッピング)

ウォーキングレッスン

マンツーマン 90分… ¥8,800
グループレッスン 90分… ¥5,500/人
※5名以上

出張施術

5人以上集まれば、出張費込みで足管理療法お一人様 ¥9,900
それ以下の場合は、交通費を実費でご負担お願いいたします

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
余白(40px)

STAFF

スタッフのご紹介
安田 智香子
代表・足管理士

産婦人科・小児科・外科の看護師として7年勤務後、助産師の資格を取得

父の大病により、病院の治療だけより自己免疫力をあげることが大切であるということを考えたことや市民病院がある日突然閉院したことをきっかけに、自分の健康は自分で守る必要があると思い開業

足管理健康療法士としての施術は述べ3,000人以上

足管理健康療法士幹部講師として足管理健康療法士の育成や足から健康になるための健康教室、開業助産師として地域の子育て支援を行っている

1997年 看護師免許取得
2005年 助産師免許取得、看護学位取得
2008年 足管理健康療法士資格取得
2009年~ ベネシュ大阪店をオープンすると同時にやすだ助産院開業
2011年 助産師科の非常勤講師として実習指導を行う
2011年~ 地域助産師として大阪市・松原市・藤井寺市の乳児家庭全戸訪問事業に従事
2022年 ワタナベ薫さんのMeta creation coaching®︎0期終了
2024年
Souliers-Souriezとしてリニューアルオープン
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
安井 瑞枝
足管理士

お菓子作りが子供の頃より好きで、製菓衛生師免許取得し茶寮や製菓店で勤務していたが、毎日朝早くから遅くまでの勤務で体調の不調をきたしたことがきっかけで、健康を真剣に考えるようになり、姉と共に足管理健康療法を学び始め、資格を取得

自分自身の身体に向き合うきっかけにもなり、徐々に体調も良くなり、皆さんの健康のお手伝いをしたいと思い、姉と共に開業

足管理健康療法士としての施術は述べ5,000人以上
足管理健康療法士幹部講師として足管理健康療法士の育成を行う

お客様からだけでなく、同じ足管理健康療法士仲間からも技術の定評をいただいている

1998年 製菓衛生士免許取得
2008年 足管理健康療法士資格取得
2009年~ ベネシュ大阪店をオープン
2022年 ワタナベ薫さんのMeta creation coaching®︎0期終了
2024年
Souliers-Souriezとしてリニューアルオープン
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

SHOES

ベネシュの機能性健康靴の魅力
余白(20px)

一度履いたら違いが解る 「人生が変わる」靴

余白(20px)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

歩行時にしっかりアーチをサポートし重心バランスを整え
3ステップ歩行を助ける独自構造の靴づくり

余白(40px)

フットソールと靴の一体化を実現

アーチをサポートする中敷(インソール)でもそれを入れる靴との重心バランスを合わせる事(相性)が重要です。
理想の重心バランスと長期間着用してもサポート機能がズレない構造を実現させる為ボロネーゼ製法を採用しています。
余白(80px)

足指を使う3ステップ歩行を助ける構造

靴底をラウンドさせた構造でエクササイズ効果を謳っている靴がありますが、当店では3ステップ歩行ができない事からお勧めしておりません。
歩行時に足指を使って蹴り出し、ふくらはぎを使う歩き方でポンピング効果をアシストする構造の靴と歩き方をお勧めしています。
余白(40px)

安定した着地で歩行時の負担を軽減する構造

靴底を不安定にした構造でエクササイズ効果を謳っている靴がありますが、当店では足首や膝にストレスをかける事からお勧めしておりません。
カカトの安定した着地から足指で抜けるまでスムーズな重心移動ができる構造の靴がベストと考えています。
余白(80px)

全て職人による手作りの靴

機能性フットソール
横アーチ・内側アーチ・外側アーチ・ヒールを理想的な足の形にアシストするバンク(傾斜面)構造は長年培ったデータから独自の設計理論で開発しました。
また、ウレタン成型品なのでアーチに加重がかかっても歪まず靴の中の温度が高くなると柔らかく足に馴染む特徴があります。
ボロネーゼ製法&多層ソール構造
靴と機能性ソールを一体化する理想のボロネーゼ製法は、袋状の内皮で足を優しく包み、麻とコルクで保温効果と湿度調整を高めます。
優しく足を包みこまれるバツグンの履き心地です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
トウバンクで足元ポカポカ
当店ではトウバンクの位置を中足骨と指骨の間の関節付近を合せる事を推奨しています。
足指を使って歩ける事で、神経が刺激されポカポカしてきます。
定重心アルゴリズム設計
足の形は容易に変形しやすい事から、当店では理想的な内・外側アーチの形になる靴に足を合わせて行く提案をしています。
定まった重心バランスの靴で歩くとカラダの重心バランスも整ってくるのです。
ヒールバンクで安定着地
当店のヒールバンクは、カカトをしっかり包みこむ幅と深さになる設計です。
着地時に足首と膝にかかる負担を軽減する設計です。
また、歩き方に癖がある場合は靴底がすり減ることで着地時に足首と膝にかかる負担を軽減する仕様です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

是非一度履いて違いを体感してみてください

特許取得済み
機能性フットソールと多層ソール構造は特許を取得した独自の技術と製造方法です。
多様な商品ラインナップ
機能性健康靴のラインナップは業界トップクラスの100種類以上。
TPOや季節に合わせていつでもどこでも履いて頂けるよう多彩な種類(デザイン)をご用意しています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)
余白(40px)

NEWS

お知らせ
2024/5/30
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

CONTACT

お問い合わせ
HPへのご訪問、ありがとうございます。
頂いたメッセージを確認した後にお返事を差し上げます。

まずは足裏診断士によるカウンセリングを行い、その後、靴やフットケアのご提案をさせていただきます。
カウンセリングは無料です。
お気軽にご相談下さい。

☎ 072-338-1220

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信